淡水魚ドンコ→モクズガニ→海のカニ→海水ハゼ→カサゴ→ドンコ→イダテンギンポ→海水魚水槽観察記録

ドンコドラゴンの観察日記→モクズガニ→海のカニ→海水ハゼ→カサゴ→ドンコ→

海水水槽(タナゴ、ハゼ)→イダテンギンポ→ダイナギンポ

「カサゴ」を釣って飼育していましたが、
エサを食べない問題に直面して海に放ちました。
現在は淡水魚のドンコも逃がして
海水魚水槽に戻っています。

生態説明

モノクロ目次用ドンコ画像

ドンコは、スズキ目ドンコ科に分類される魚類です。日本原産のハゼ類としては珍しい純淡水生の魚です。「ドンコ」という名称は本種に限らず、地方によって色々なハゼ類の総称として用いられます。全長は25cmに達し、日本産の淡水ハゼ類としてはカワアナゴ類に匹敵する大型種です。他のハゼ類に比べて頭部が大きく横幅があり、垂直方向にやや押しつぶされています。下顎が上顎より前に突き出ていて、上下の顎には細かい歯があります。体色は褐色で、黒い斑紋があります。周囲の環境や精神状態などによって、体色が変化する場合があり、繁殖期のオスは全身が黒っぽくなります。

ドンコのイラスト/体色変化の様子

イラストドンコ01

河石の上や巣穴にいる時は濃い褐色に体色は変化します。

体色変化

主に河砂の上にいる場合は体色は薄い砂色に変化しています。
同じ個体でも上の濃い褐色の状態と薄い砂色の状態を見比べると
まるで別の種類の魚の様です。

ドンコの名前紹介

ドラゴンフェイス

顔がドラゴンに似ている気がしたので名前は「ドラゴン」にしました。

タイトルとURLをコピーしました